Cattyが繋ぐ
地域猫支援活動

「ねこが幸せを。ねこに幸せを。」

現在の野良猫の現状について

ご存じでしょうか?
日本では一年間のうちに19000匹以上の猫が
殺処分されています。
しかもそのうちの13000匹ほどが仔猫なのです。

引用:統計資料 「犬・猫の引取り及び負傷動物等の収容並びに処分の状況」

ねこは繁殖力が強く、一度の出産で4~8頭を生み、
妊娠期間は約2ヶ月と短い為、計算上1匹のメスねこが
3年後に2000匹にまで増えると言われています。

地域猫活動について

ねこ好きの方や、ねこが嫌いな方、アレルギーの方など
地域には様々な方が住んでいます。
ねこの糞尿等の清掃活動や、望まれなく生まれてくる
野良猫の数、様々なトラブルを減らしていく活動を
「地域猫活動」と言います。

「望まれない命を今以上に増やさないこと」
「命を受けたねこ達は、ストレスなく長生きを」

Cattyはこの地域猫活動を支援していきます。

TNR活動について

望まれない命をこれ以上増やさない為に、
地域で幸せに余生が送れるように。
不妊去勢手術を施して元居た場所へ戻していきます。

Cattyができること

不幸なねこを無くしたい気持ちはある。
でもなかなか募金まで手が伸びない。そのような方が多いのではないでしょうか。
Cattyでは売上の一部を地域猫活動を行っている団体に募金をさせて頂きます。

猫柄アイテムで癒しの日常を送りつつ、不幸なねこを減らす活動に参加できる。そんなショップを目指しています。

「ねこが幸せを。ねこに幸せを。」

を合言葉に1匹でも多く、幸せに暮らすねこを増やせるようこれからも活動していきます。